より良い対策の取り方をアドバイスします
育児・介護と仕事の両立は、「働き方改革」の大きなテーマです
品川区並びに周辺地区のお客様企業を中心に、従業員の定着とモチベーション向上に欠かせない育児・介護休業にかかる会社の制度構築に関するご相談を承っております。社労士がお客様企業の実情に寄り添いながら、最適なご提案をいたします。
ワークライフバランスを大切に
check!
従業員様のモチベーションアップに繋がります
育児・介護休業がしっかり取得できる環境づくりを社労士としてアドバイスいたします
-
Point 01
体制づくりをサポート
ただ単に、育児・介護休業の制度を取入れるのではなく、社労士として課題解決に向けた様々なご提案をしながら、不安を抱えることなく休業できる体制を整えていきます。企業様の実情に合った制度を検討いたしますので、ご安心ください。
-
Point 02
法改正に則った規程変更
育児・介護休業法は度々改正されるため、常に最新の情報を追うことが重要です。どんどん環境整備が進む育児休業・介護休業に対応すべく、品川区の企業様を中心に、社労士の立場から細やかにサポートしています。
-
Point 03
ハラスメント対策も
育児・介護で休業する従業員様が心置きなく休暇を申請できるよう、マタハラやパワハラ、セクハラなどが起きないような環境づくりのお手伝いをしています。
品川区並びに周辺地区で、ハラスメント対策を含めた総合的なコンサルティングをお求めの企業様に、是非ご相談いただきたいと思います。
お気軽にご連絡ください
事務所所在地
東急目黒線「洗足」駅より、徒歩約5分となります
事務所所在地 | 〒142-0064 東京都品川区旗の台6丁目1-9 コアK1F Google MAPで確認する |
---|---|
電話番号 |
03-6421-6515 |
FAX番号 | 03-6421-6515 |
営業時間 | 平日 9:00~17:00 (土日祝日は原則休業) |
品川区並びに周辺地区で、お客様企業の従業員様の休暇制度等を
しっかりサポートします!
オーダーメイドの規則・規程作りに努めます!
しっかりサポートします!
ワークライフバランスの実現を社労士としてアドバイス
少子高齢化が進む日本の企業では、育児・介護と仕事のバランスを取りながら両立を目指していくことが求められております。従業員様が必要なタイミングでしっかり休暇を取得できる体制を整えられるよう、就業規則・育児・介護休業規程の作成を始め、徹底サポートしています。育児休業や介護休業に関する諸法は比較的頻繁に改正されるため、その都度それぞれの企業様に合った見直しを行い、従業員様が安心して休暇申請できるよう一つひとつ丁寧にフォローいたします。事業への影響が不安な経営者様のご相談にも、培ってきたノウハウと経験を活かして誠心誠意お応えし、良きパートナーとなれるよう力を尽くします。
また休暇を取得する従業員様へのハラスメントが起こらないよう、研修や体制を整えるためのコンサルティングも行っておりますので、まずは一度ご相談ください。企業様の実情に添ったご提案を大切にしております。