障害年金受給の実態について

令和4年度版「障害者白書」等による

  • 障害年金の受給者数の、障害者数全体に占める割合は低い!

    我が国には身体障害者、知的障害者、精神障害者を併せて、その数合計約965万人といわれていますが、そのうち障害年金を受給されているのは約226万人と障害者全体の4分の1程度にとどまっています。

    もちろん、全ての障害者に受給資格があるとは言えませんが、なお相当数の方が、受給要件を満たしているにもかかわらず、障害年金を受給していない現状にあるのではないかと推察されます。

    これは、障害年金の制度そのものがよく知られておらず、申請そのものをしていないことも要因の一つだと考えています。


    ※障害のある方は、受給の可能性を確認いたしますので、是非弊所にご相談ください!

    ダウンロード (3)

障害年金の対象となる傷病について

ほとんどの傷病が障害年金の対象です

ダウンロード (9)

よくある症例をご紹介いたします!

〇うつ病・統合失調症・知的障害・てんかん-高次脳機能障害など

〇脳卒中の後遺症、慢性関節リウマチ、交通事故などによって手足が不自由なとき

〇視力・視野、聴力が低下したとき

〇心不全症状またはペースメーカー・人工弁の装着

〇中皮腫、肺気腫、間質性肺炎などの呼吸器疾患

〇糖尿病とその合併症

〇肝硬変などの肝疾患

〇腎不全症状または人工透析を受けているとき

〇人工膀胱・人工肛門を造成しているとき

〇化学物質過敏症

〇脳脊髄液減少症

〇各種のがん及び各種の難病(特定疾患)にかかっているとき


※その他の疾病についてもご相談ください!

お急ぎの場合は電話窓口まで、お気軽にお問い合わせください。

お急ぎの場合は電話窓口まで、

お気軽にお問い合わせください。

営業時間 9:00~17:00

事務所所在地

東急目黒線「洗足」駅より、徒歩約5分です

事務所所在地

〒142-0064

東京都品川区旗の台6丁目1-9 コアK1F

Google MAPで確認する
電話番号

03-6421-6515

03-6421-6515

FAX番号 03-6421-6515
営業時間

平日 9:00~17:00

(土日祝日は原則休業)

お問い合わせ

Contact

ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。

    関連記事

    Related